カッコエー
2011/12/09(Fri) 22:22

大よそのレイアウトが決まり排気口の寸法が決まりました

気まぐれでまた使うかもしれないけど最後の記念撮影

STIマフラーくん7年間ご苦労様でした

それよりもはよコイツを完成させたい
ガムテープは傷防止です

溶接も済みましたがここからがまた一苦労

Φ12の丸棒を焼き曲げして吊りフックを作り
そいつを元場合わせで様子を伺いながら位置を決めていく
この作業はせめて二人でするか、リフトで車体を持ち上げで作業をしたい所です

走行振動で壊れると困るし、事故にも繋がる危険が有るのでリブを付けて補強しました
見えないとは言えちょっと不細工だな・・・・

全ての溶接が終わり歪修正をしつつ角度の微調整をして取り付け完了

カッコエー

カッコエー!

カッコエー!!!

テールエンドの長さはバンパーラインに合わせて外側と内側で長さに変化を付けてみました

お~、なかなかアダルトな雰囲気になった(はず?!)
コレ(レガシィ)を買う時に最後までドッチにしようか迷った車が有ります
それはV35スカイライン2ドアクーペ
どちらも大排気量NA6速マニュアル(カッコイイと思ったのはV35クーペ)
でも落ち着いた雰囲気とフルタイムAWDでコッチに決めました(嫁が「もう2ドアやめて!」とぼやいてたって理由も有る)
ま、そろそろ落ち着いた車に乗りたかったってのも少し有ったし、スバルの走りの素晴らしさを知ったら他は目に入らなくなったんですけどね
そんな訳で純正フルエアロを選びながらもわざわざリアスポレスにしたのは僕の拘りです
それなのにマフラーでイチビッてしまった訳です
この3.0RスペBが出た当時は今ほどアフターのマフラーが出ていた訳でもなかったからSTIをチョイスした理由でも有ります(纏めてローン組めるってのが最大の理由だったりもする・・・)
でもま、STIも気に入ってましたよ

カッコエー!
リアがスッキリした
気になる音ですが、セル回してファーストアイドルの一瞬「ありゃ、音が大きいかな?」と思いましたが
アイドリングに入るといつもと変らぬ静けさ
一瞬期待したのにガックリ来た
なんせコイツは何やっても静かなんだ(因みにセンターパイプも交換してある)
工場から出そうとアクセルを煽った瞬間、今まで聞いた事の無いようなエキゾーストが響く
何に例えれば良いのか解らないのだがV8サウンドに似た感じの図太い音がする
今まで触媒を取らない限り何やっても静かな車だと思っていたから少しビックリ
STIってただの筒だと思っていたのにかなり消音してたんだと始めて知った
この後帰宅する為に高速道路に乗ったのですが鳥肌が立った
低回転領域では少しV型っポイようなドロドロしたサウンドだったのが、カムが切り替わる領域以上にエンジンを回すとフォーン!と甲高い官能的なエキゾーストが響く
この音は何だろう?今まで聞いた事が無い音だ
シリンダーの少ないNAのV型でもない、イジッたNA直6に似た感じでは有るが直6とは少し違う
何とも例えようが無いのですが甲高くフォーンと吹ける官能的な音がする
このクソ寒い今日ですが、余りにも良い音がするので窓全開で家まで帰りました
クソ寒いのと気持ち良い音ダブルで取り肌立ちまくり
コレが本当の水平対向6発エンジンの音か・・・・
一昔前のスバルはズドズドズドズドドドドドドドド・・・と独特のカッコイイ音がしてたけど、その音を知ってる人がコレを聴くとビックリすると思う
良い意味でスバルの音じゃない
まさかコイツがこんな良い音がするエンジンだとは思わなかった
音量は一昔前のスポーツマフラーぐらいですが、直管VTECのように耳をつんざく爆音じゃ無いですよ
いや~ぁ、シビレタ
これぞNAサウンド!
Category:車
2011/12/10(Sat)22:09
やっぱり、段違いのフィニッシュがカッチョええですね~!
最後の写真、全体のバランスがすごくいい感じです!
音まで良いとは、言うことなしですね!
名前:Nikkor (URL) 編集
2011/12/11(Sun)00:01
anさん
そうですね~
爆音は疲れるから嫌だけど、静か過ぎるのは運転しててつまらないかなぁ
ハイブリッドの加速(プリウス)は魅力的ですが、唸りを上げるエンジンの鼓動が聞こえないのは魂の死んだ乗り物のような気がします
名前:akai (URL) 編集
2011/12/11(Sun)00:07
まっちゃん
4本とも平行でバンパーラインに合わせるように意識してます
今はマフラーブッシュが少しヘタってるので少し下がり気味にしてますが、新しいブッシュにしたら良い角度になるんじゃないかな?
新しいブッシュに交換してからもう一度微調整します
ええ音してますよ~
でも2500rpm付近で車内にコモリ音が響くのが少し耳障り
名前:akai (URL) 編集
2011/12/11(Sun)00:16
Nikkorさん
結構えー感じに収まってるでしょ?
STIはSTIのカッコ良さが有ったのですが、大人の乗るスポーツセダンな雰囲気にしたくて
でも音は全く大人じゃないです(笑)爆音では無いのですが、回すと妙に甲高い音が鳴り響きます
名前:akai (URL) 編集
2011/12/11(Sun)01:25
あうふさん
ターボだと低音の効いたイカツイ音になりそうですね
あと4発と6発ではパルスが違うので異なる音色になりそうですわ~
平野タイタは昔Zの時代に通販で何度かお世話になりましたよ(笑)懐かしい
今日は飲み会でしたか?!
jimmyさんやごうさんや関東メンバーと飲んだら楽しそうですね~
噂で聞くとごうさんは飲んでも紳士だとか?
コッチのメンバーは飲むと自分が言いたい事言ってるだけの普通のオッチャンです
僕もですがね(笑)
名前:akai (URL) 編集
2011/12/12(Mon)00:06
目玉さん
ツーリングお疲れ様でした
今日は私用が有ったので参加出来ませんでしたがまた誘って下さいね
ポルシェの音はマジマジと聞いた事が無いけれど甲高くキレイな音してますよ
車に詳しく無い人が聞いたら「ふ~ん」で終わるけれど、車を良く知る人が聴くと「これスバルか?!」って感じの音です
友人曰く「フェラーリみたい」らしいです
これはチョット言い過ぎだと思いますが
名前:akai (URL) 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL
2011/12/10(Sat)07:58
バイクも車もサウンドに拘るねぇ~!
akaiちゃんにとったらハイブリッドとか考えられへんやろね(笑)
名前:an (URL) 編集